垂仁天皇陵(宝来山古墳)

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

全長約227メートル、周囲に満々と水をたたえた濠をめぐらせたその美しい姿が神仙境、宝来山の姿にふさわしい、古墳時代初め(5世紀初め)の前方後円墳。そして御陵に寄り添うように浮かぶ小さな島。これは天皇の死を哀しみ、あとを追うように死んでいった田道間守(たじまのもり)の墓と伝えられています。

関連する特集

世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
https://narashikanko.or.jp/feature/narari35-feature04

基本情報

住所
〒630-8023 奈良県奈良市尼辻西町
アクセス
近鉄尼ヶ辻駅 徒歩5分
駐車場
10台(無料)

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara

周辺にある観光スポット

菅原はにわ窯公園
菅原はにわ窯公園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10047.html
唐招提寺
唐招提寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10008.html
喜光寺
喜光寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10009.html
菅原天満宮
菅原天満宮
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10053.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
https://narashikanko.or.jp/feature/narari35-feature04
3,000基もの燈籠に火が灯る。中元万燈籠/春日大社
3,000基もの燈籠に火が灯る。中元万燈籠/春日大社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10262.html
春日大社 萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10106.html
蓮の花の寺を巡る。奈良・西ノ京ロータスロード〜蓮と歴史を楽しむ旅〜
蓮の花の寺を巡る。奈良・西ノ京ロータスロード〜蓮と歴史を楽しむ旅〜
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10320.html
ページトップへ